弊社製品のリビジョンアップ内容と履歴
2016年10月26日 雅アップデート内容
機能追加、仕様変更
1.「鏡面強度設定」機能の追加
レンダリング時の石目の映り込みの強さを変更できます。
(使用方法)
レンダリングタブ→レンダリングパネル→鏡面強度ボタンを選択し、コマンドラインに任意の数値を入力しEnterキーを押します。
※標準の数値は”1”。
例:数値を1→1.8 鏡面度合いが上がり、映り込みが強くなります。
数値を1→0.5 鏡面度合いが下がり、映り込みが弱くなります。
2.「簡易切断」機能の追加
伸縮部材を通常の切断を使用し切断した場合、二つに切断された片方の図形の伸縮部材情報が外れてしまうため簡易切断コマンドを追加しました。
3.読み込み機能ボタンの追加
入出力タブ→読み込みパネル内に読み込みボタンと、ブロック参照ボタンが追加されました。
 |
 |
横型リボンの場合 |
縦型リボンの場合 |
4.放棄終了ボタンの位置を変更
入出力タブ→放棄パネルに放棄終了ボタンを移動しました。
 |
 |
横型リボンの場合 |
縦型リボンの場合 |
5.図面復旧データ一覧の表示順序の仕様変更
図面復旧で選択できるデータの一覧を日付順に並ぶよう仕様を変更しました。
6.距離計算でのXY平面の角度算出の仕様変更
XY平面の1点目のX軸方向を0度とし、反時計回りの角度が表示されるよう仕様を変更しました。
7.自動印刷(3D隠線)のキャンセル方法の仕様変更
印刷範囲の指定中にキャンセル処理ができないよう仕様を変更しました。
キャンセルしたい場合には、印刷範囲を窓選択した後のダイアログからキャンセルを選択してください。
修正内容
1.部材回転の不具合を修正
上記修正により、BR版雅の加工書内で使用した場合、雅が強制終了してしまう場合があった現象も改善されました。
2.拡張切断の不具合を修正
特定の環境下で切断後、残す図形が消えたり、通常消える図形が残ったりする場合があった不具合を修正しました。
3.部材・複合部材の登録時に作成されるスライドの修正
部材・複合部材を登録し、呼び出し時に表示されるスライドに隠線処理がかかっていなかった不具合を修正しました。
※すでに登録いただいている部材に関しては、再度ご登録が必要となります。
4.各種不具合修正
その他、確認された各種不具合を修正しました。
伸縮部材の追加
各種伸縮部材が追加されます。追加される伸縮部材は下記の通りです。
PDFファイルをご覧になる際、Adobe ReaderなどPDF閲覧ソフトが必要となる場合がございます。
Adobe Readerは、下のボタンから無償でダウンロードすることができます。
石目の追加、修正
お客様のご厚意によりご提供頂きました石目
計1種、弊社代理店、株式会社後藤商店よりご提供頂きました石目・砂利等、
計4種
が追加されます。後藤商店よりご提供頂きました素材には、表示される石の名前の後ろに”(後藤)”という表記が表示されます。
これらの石目は、弊社製品『Grand View(グランビュー)』や『REAL』でも追加・修正され、ご使用頂くことができます。
 |
 |
 |
 |
 |
印度天山 |
緑系砂利(後藤) |
NA50(後藤) |
OG-7(後藤) |
M-13(後藤) |
2016年7月28日 雅アップデート内容
修正内容
1.レンダリングに関する不具合修正
個別に配置した光源がレンダリングに反映されない場合があった不具合を修正しました。
2.景観部材に関する不具合修正
レンダリング時に景観部材の背景が黒く表示される場合があった不具合を修正しました。
3.メールに関する不具合修正
ファイル名に半角スペースがある場合、メールに添付されなかった不具合を修正しました。
2016年7月21日 雅アップデート内容
機能追加、仕様変更
1.「数値移動」機能の追加
X、Y、Z方向を一度に移動する方法を選択できるようになりました。
 |
 |
移動方法1 |
移動方法2 |
2.「加工書印刷(3D隠線)」の印刷モードを追加
BR版では従来の加工書印刷を使用すると、部材同士の接地面が点線表示となる仕様のため、
加工書印刷(3D隠線)の印刷モードを追加しました。
”加工書”タブにある”加工書印刷”の▼ボタンをクリックすると”加工書印刷(3D隠線)”ボタンが表示されます。
3.「数値移動」機能の項目対応
「平行移動」項目が使用できるようになりました。
4.「拡張切断」機能の項目対応
[切断方法]で「線」項目が使用できるようになりました。
修正内容
1.簡易ハッチングの不具合修正
ハッチングスケールが正常に動作しなかった不具合を修正しました。
2.加工書の単位に関する不具合修正
複数の単位を混在させることができなかった不具合を修正しました。
3.レンダリングに関する不具合修正
レンダー、レンダープレビューが正常に動作しない場合があった不具合を修正しました。
4.文字化けに関する不具合修正
加工書作成時や図面の注釈などに文字化けが起こる場合があった不具合を修正しました。
5.加工書枠に関する不具合修正
加工書枠が表示されない、加工書枠の中に入れない場合があった不具合を修正しました。
6.各種不具合修正
その他、確認された各種不具合を修正しました。
伸縮部材の追加
各種伸縮部材が追加されます。追加される伸縮部材は下記の通りです。
PDFファイルをご覧になる際、Adobe ReaderなどPDF閲覧ソフトが必要となる場合がございます。
Adobe Readerは、下のボタンから無償でダウンロードすることができます。
2016年3月31日 雅アップデート内容
機能追加、仕様変更
1.「提案書作成」機能の追加
プレゼンテーションや営業に活用できる提案書作成機能を追加しました。
(作成方法)
レンダリング時に”ファイル”、”提案書を起動する”にチェックを入れてレンダリングを行います。
 |
 |
雅2015以前 響 颯の場合 |
雅2016の場合 |
レンダリング結果が提案書となってエクセルが自動起動してきます。
※詳細な使用方法はマニュアルをご参照ください。
マニュアルは以下からご参照いただけます。
雅: ”設定/その他”タブ → ”情報”パネル → ”雅Version” → ”マニュアル”
響・颯: ”メンテナンス”タブ → ”情報”パネル → ”響Versionまたは颯Version” → ”マニュアル”
2.分類指定、名称指定、石種指定、加工選択、加工指示に更新ボタンの追加と仕様変更
分類指定、名称指定、石種指定、加工指示に更新ボタンが追加されました。
すでに登録を行っている名前に変更を加えた時に、変更後の名前に置き換えることができます。
ウィンドウの大きさを変更できるようになりました。
マウス操作での順番の変更方法が変更になりました。
変更前:ドラッグ
変更後:Shiftキーを押しながらドラッグ
3.「自動印刷(3D隠線)」の印刷モードを追加
BR版では従来の自動印刷を使用すると、部材同士の接地面が点線表示となる仕様のため、
自動印刷(3D隠線)の印刷モードを追加しました。
ツールバーの”自動印刷”ボタンの上で左クリックを長押しすると”自動印刷(3D隠線)”ボタンが表示されます。
→
または、”入出力”タブにある”自動印刷”の▼ボタンをクリックすると”自動印刷(3D隠線)”ボタンが表示されます。
※自動印刷(3D隠線)を使用する場合には、上書き保存が必要です。
図面に変更を加えている場合などはご注意ください。
4.「分割枠内選択」のボタン追加
画面分割時に図(モデル)に入れない場合があるため、分割枠内選択ボタンを追加しました。
画面分割時に分割枠内選択ボタンをクリックすると枠の1つがモデル状態になります。
また、分割枠内選択ボタンを押すごとに選択される枠が循環します。
雅: ”画面操作”タブ → ”操作”パネル → ”分割枠内選択”ボタン
響: ”ホーム”タブ → ”表示”パネル → ”分割枠内選択”ボタン
5.「景観部材呼出」機能の追加
景観部材呼出が使用できるようになりました。
6.「部材表貼り付け」機能の追加
部材表貼り付けが使用できるようになりました。
7.「文字彫り」機能の追加
文字彫機能が使用できるようになりました。
8.「間知石作成」機能の追加
自動間知石作成が使用できるようになりました。
修正内容
1.クリップ抽出の不具合修正
円を選択時に正常に操作しない不具合を修正しました。
2.メールに添付の不具合修正
図面管理メニューから”メールに添付”が正常に動作しなかった不具合を修正しました。
3.各種不具合修正
その他、確認された各種不具合を修正しました。
伸縮部材の追加
各種伸縮部材が追加されます。追加される伸縮部材は下記の通りです。
PDFファイルをご覧になる際、Adobe ReaderなどPDF閲覧ソフトが必要となる場合がございます。
Adobe Readerは、下のボタンから無償でダウンロードすることができます。
石目の追加、修正
お客様のご厚意によりご提供頂きましたガラス素材(ルミエール)
計16種、弊社代理店、株式会社後藤商店よりご提供頂きました石目・砂利等、
計142種
が追加されます。後藤商店よりご提供頂きました素材には、表示される石の名前の後ろに”(後藤)”という表記が表示されます。
これらの石目は、弊社製品『Grand View(グランビュー)』や『REAL』でも追加・修正され、ご使用頂くことができます。
 |
 |
 |
 |
スカイ(S-803) |
キャラメル(R-612) |
真壁青小目(後藤) |
AG98(後藤) |
etc. |
景観部材の追加、修正
お客様のご厚意によりご提供頂きました人型シルエットの景観部材が追加されます。
また、人写真の景観部材がきれいに表示できるよう修正致しました。